避妊・去勢後は食事量を変える必要がありますか?

まずは私たちの提案する食事量(子犬の場合、生後4ヶ月未満は表示の2倍量・生後4ヶ月以降は表示の1.5倍量)を与えていただき、1週間に1度体重の変化を確認ください。

避妊去勢をすることにより、発情回数の減少や代謝の低下によって体重が増加しやすい傾向にあります。ただし、体重や体型の変化には個体差があり、一概に減らす必要があるとは言えません。

まずは私たちの提案する食事量(子犬の場合、生後4ヶ月未満は表示の2倍量・生後4ヶ月以降は表示の1.5倍量)を与えていただき、1週間に1度体重の変化を確認ください。

医療_犬

ご不安な場合は、社内に獣医師や栄養士がおりますので、お客様サポートよりご相談ください。

お客様サポート:カスタマーサポート営業時間 10:00~17:00(月曜日~金曜日) ※定休日:土日祝日

スクリーンショット 2024-01-04 14.27.01
対応獣医師:佐藤貴紀

株式会社PETOKOTO取締役獣医師。

東京都獣医師会理事。獣医循環器学会認定医。

【専門】
獣医循環器学会認定医

【所属】
獣医循環器学会
公益社団法人 日本動物病院協会
東京都獣医師会 理事

【著書】
犬の急病対応マニュアル
猫の急病対応マニュアル
犬の悩みなんでも相談室
動物たちのお医者さん